100%モネの作品のみが展示されている話題の展覧会。
人気があり混雑しているので、平日の鑑賞をおすすめします。
展覧会情報
展覧会名:産経新聞創刊90周年・フジテレビ開局65周年事業「モネ 連作の情景」
会期:2023年10月20日(金)~2024年1月28日(日) ※日時指定予約推奨
休館日:2023年12月31日(日)、2024年1月1日(月・祝)
開館時間:9:00~17:00(金・土・祝日は~19:00)※入館は閉館の30分前まで
会場:上野の森美術館
★巡回あり
大阪中之島美術館
2024年2月10日(土)~2024年5月6日(月・休)
以下は展覧会ホームページより引用した企画趣旨です。
国内外40館以上のクロード・モネ作品を厳選 革新的表現「連作」を生み出した過程に迫る
印象派を代表する画家のひとり、クロード・モネ(1840-1926)は、自然の光と色彩に対する並外れた感覚を持ち、柔らかい色使いとあたたかい光の表現を得意とし、自然の息遣いが感じられる作品を数多く残しました。同じ場所やテーマに注目し、異なる天候、異なる時間、異なる季節を通して一瞬の表情や風の動き、時の移り変わりをカンヴァスに写し取った「連作」は、巨匠モネの画業から切り離して語ることはできません。移ろいゆく景色と、その全ての表情を描き留めようとしたモネの時と光に対する探究心が感じられる「連作」は、巨匠モネの画家としての芸術的精神を色濃く映し出していると言えるのかもしれません。
「モネ 連作の情景」展覧会ホームページより引用
1874年に第1回印象派展が開催されてから150年の節目を迎えることを記念し、東京と大阪を会場に国内外のモネの代表作60点以上*が一堂に会す本展では、モネの代名詞として日本でも広く親しまれている〈積みわら〉〈睡蓮〉などをモティーフとした「連作」に焦点を当てながら、時間や光とのたゆまぬ対話を続けた画家の生涯を辿ります。また、サロン(官展)を離れ、印象派の旗手として活動を始めるきっかけとなった、日本初公開となる人物画の大作《昼食》を中心に、「印象派以前」の作品もご紹介し、モネの革新的な表現手法の一つである「連作」に至る過程を追います。展示作品のすべてがモネ作品となる、壮大なモネ芸術の世界をご堪能ください。
*東京展、大阪展で出品作品が一部異なります
感想 / モネの世界だけに浸ることのできる貴重な展覧会!
展覧会構成 / 全5セクション
展覧会の構成は以下の通りです。
第1章:印象派以前のモネ
第2章:印象派の画家、モネ
第3章:テーマへの集中
第4章:連作の画家、モネ
第5章:「睡蓮」とジヴェルニーの庭
感想
展示に入る前に、ジヴェルニーの睡蓮の池が壁面に投影された空間がありました。
しかけがあるのは床面で、葉の上を通ると、一歩一歩水面を歩いてるような振動が伝わってきます。
現実では不可能なことを技術の進歩で体験できるのは面白いですね。
さて、今回の展覧会は第4章と第5章の一部のみ撮影可能でした。
私は平日の昼過ぎに予約をしていましたが、それでもかなりの混雑具合。
撮影できない部分が多いからこそ、混んでいてもなんとか順番を待ってそれぞれの絵を観ることができたように思います。
撮影不可は鑑賞にとって悪いことではありません。
特にモネの作品は写真では魅力はほとんど伝えられません。
色の重なりの複雑さ、光を受けてキラキラしたところ、引きで観たときの絵の立体感。
ブログに掲載するにあたって、好きな作品を紹介するというよりは写真で撮っても魅力が損なわれすぎないものを選びました。
実物はオレンジやピンクがもっと際立っていますし、やさしいけれど力強さも感じるコントラストに目を惹かれる絵です。
大胆にしっかりとした筆致で描かれた睡蓮。
強い色で輪郭を捉え、主役の睡蓮の花が強く表れています。
モネといえば睡蓮、ということでこの絵の前が最も混雑していました。
人が途切れる瞬間を狙って撮ってみました。
この他にも、良い作品がたくさん来ていました。
《雨のベリール》《モネのアトリエ船》《ヴェトゥイユの教会》《薔薇の中の家》《芍薬》《睡蓮の池》あたりが好みです。
《ルーヴル河岸》《ザーン川の岸辺の家々》《昼食》といった初来日の作品もモネの画家としての変遷の一端を知ることができて、見応え抜群でした。
多くの作品が集まっていて、個人的には良い作品もそうでもない作品もあります。
しかしどれをとっても、彼が何を描いていたかったのかが感じ取れるところが好きです。
また、視覚障害の兆候が現れた以降のいくつかの作品には絵と現実に立ち向かっていくような強さを感じて惹かれます。
美しい作品のなかに人生がつまっていて、改めて好きな画家だと思いました。
これだけ多くの作品が日本に集まり、鑑賞できたことに感動しました。
ぜひ、写真とはまったく違った実物の魅力を目にしていただきたいです。
ミュージアムショップ
ショップに関して注意点がひとつ。
会場を出て、隣の建物内にショップがあります。
展覧会鑑賞後にチケットを提示して入るのですが、私が行ったときはそのショップに入るのに30分屋外に並びました。
観光客の方などが諦めて帰っていくのをちらほら見かけました。
時間に余裕をもってお出かけください。
図録は通販でも購入できるので、今回は購入を見送りました。
ポストカードを2枚と、気になっていたコラボグッズを購入してきました!
以前からお香に興味があったのですが、なかなかお店に行く機会を作れずにいたらまさかのコラボが。
まだ使用していませんが、開いただけですでに良い香りがしています。
まとめ&最近観た映画
・モネ展
印象派が好きであればこれほど充実した展覧会はなかなか見れるものではありません。
一人の画家の作品だけを集めるということがどれだけ大変なことか。
モネや印象派をあまり知らなくても、美しい絵がたくさんあるのでおすすめです!
土日は避けられるなら避けていただいて、平日であってもある程度の混雑は覚悟して時間に余裕をもって行くといいと思います。
金・土・祝日は19:00までやっています。
それでも社会人には厳しいですね…。
私は全体(全75点)を1時間と少しで鑑賞し終え、その後ショップに30分並び、15分くらいで買い物を済ませました。
・映画
キングダムシリーズで大沢たかおさんの良さに触れ、主演作品である「沈黙の艦隊」を観てきました。
漫画原作で、主人公は特異な人物でしたがそこにしっかりハマっていました。
作品自体にはあまり惹かれませんでしたが、続編があるならぜひ見届けたいなとは思いました。
漫画を読めばもう少しキャラクターとストーリーに理解が深まるかもしれません。
ここまで読んでくださりありがとうございました。
終わり!